メキシコ風とうもろこしのパンプディング

メキシコ風とうもろこしのパンプディング

メキシコ風のスパイスを効かせたとうもろこしのパンプディング。スパイスの香りととうもろこしの甘味の組み合わせが絶妙な夏にぴったりのパンプディングです。

メキシコ風とうもろこしのパンプディング

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

メキシコ風とうもろこしのパンプディング

お料理モード

スクリーンがスリープ状態にならないようにする

材料(1〜2人分|容量0.8L琺瑯容器1個分)

  • パン(バゲット、食パン、クロワッサンなど) 35〜40g

  • とうもろこし 正味90g ※缶詰めを使用する場合はキッチンペーパーで水気をしっかり拭き取る。

  • ねぎ 60g

  • にんにく 2片

  • オリーブオイル 大さじ1/2

  • クミンパウダー 0.5g

  • コリアンダーパウダー 0.5g

  • スモークパプリカパウダー 0.5g

  • ドライオレガノ 0.5g

  • 全卵 1個

  • 卵黄 1個

  • 牛乳 90g

  • 生クリーム 90g

  • 塩 1.5g

  • ディジョンマスタード 2.5g

  • チェダーチーズ 25g

  • パルメザンチーズ 5g

作り方

  • ねぎとにんにくをみじん切りにする。とうもろこしは実を芯から外す。
  • フライパンにオリーブオイルと1を入れ、香りが出るまで強めの弱火で炒める。クミンパウダー、コリアンダーパウダー、スモークパプリカパウダー、ドライオレガノを加え、とうもろこしに馴染んで香りが立つまで炒めたらお皿に取り出し、粗熱をとる。
  • チェダーチーズとパルメザンチーズをすりおろす。
  • パンを一口大に切る。
  • ボウルに全卵、卵黄、塩、ディジョンマスタード、牛乳、生クリームの順に加え、その都度ウィスクでよく混ぜ合わせ、こし器で濾す。4を加え馴染むように混ぜ合わせ、ボウルにラップをかけて30分置く(途中でかき混ぜる)。
  • 5に2と3を加え、ゴムベラで混ぜ合わせ、オリーブオイル(分量外)を塗った琺瑯容器に移し入れる。
  • 6で使用した琺瑯容器より大きい耐熱容器に6の琺瑯容器を置き、大きい耐熱容器の方に琺瑯容器の半分の高さになるまでお湯を注ぎ入れる。
  • 320°F/約160℃に予熱したオーブンでプリン液が固まるまで(約35分)湯煎焼きする。
  • ケーキクラーの上で粗熱をとる。

使用した主な道具

レシピを印刷

こちらのレシピもおすすめ!

投稿日:2025年6月12日 | 最終更新日:2025年6月13日