サーモンのパン粉焼き

サーモンのパン粉焼き

ハーブの香りとパン粉のサクサク感がたまらないサーモンのパン粉焼き。ハーブ入りパン粉はお魚だけでなくパスタやサラダにかけてもおいしくいただける万能パン粉です。

サーモンのパン粉焼き

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

サーモンのパン粉焼き

料理モード

時間が経っても画面が暗くならなくなります。

材料(2人分)

  • サーモン 2切れ(1切れ:約150〜170g)
    ※お刺身用の柵など平べったいタイプがおすすめ

  • 無糖ヨーグルト 100g 

  • 塩 3g

  • 砂糖 3g

  • パン粉ミックス 適量

  • ハーブパン粉(作りやすい分量)
  • パン(食パンやカンパーニュなど) 60g

  • ニンニクのすりおろし 9g

  • イタリアンパセリ 6g

  • バジルまたはディル 6g

  • レモンまたはオレンジの皮のすりおろし 1個分

  • オリーブオイル 20g

  • 塩 1.5g

作り方

  • サーモンの下ごしらえ
  • ジップロックなどの密閉できる袋に無糖ヨーグルト、塩、砂糖を入れ、塩と砂糖が溶けるまでよく揉む。サーモンを入れ、空気を抜きながらしっかり閉じる。冷蔵庫で8〜12時間寝かせる。
  • ハーブパン粉
  • パンをちぎりながらフードプロセッサーに入れ、お好みの細かさになるまで攪拌する。
  • バジルとイタリアンパセリはみじん切りにする。
  • ボウルに1、2、ニンニク、レモンの皮を入れ、よく混ぜ合わせる。塩を2回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。オリーブオイルを2回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる。
  • パン粉焼き
  • 焼く15〜30分前にサーモンを冷蔵庫から取り出し、キッチンペーパーでヨーグルトを拭き取ってから天板にのせる。
  • 焼く直前にサーモンの表面にハーブパン粉を軽く押し付けるようにしてのせる。
  • 395℉/約200℃に予熱したオーブンで10分焼き、BroilのHighでパン粉に焼き色がつくまで(約2分)焼く。
    ※オーブンの代わりにトースターや魚焼きグリルで焼いても構いません。

メモ

  • 余ったハーブパン粉は天板に広げ、オーブンで焼き色がつきカリカリになるまで焼き、パスタやサラダなどにかけるとおいしくいただけます。
レシピを印刷

こちらのレシピもおすすめ!

投稿日:2025年10月11日 | 最終更新日:2025年10月12日