ビーツのフムス(ビーツとひよこ豆のディップ)

ビーツのフムス

鮮やかなピンク色が綺麗なビーツのフムス。ピタチップスやバゲットを添えれば、ホームパーティーの前菜にぴったり。持ち運びやすいのでポットラックパーティーにもおすすめです。

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ビーツのフムス(ビーツとひよこ豆のディップ)

お料理モード

スクリーンがスリープ状態にならないようにする

材料(2〜4人分)

  • ひよこ豆(水煮) 正味200g

  • ビーツ 正味180g

  • にんにく 1片

  • オリーブオイル 大さじ2

  • タヒニ 大さじ2

  • レモン汁 小さじ2

  • クミンパウダー 小さじ1/2

  • コリアンダーパウダー 小さじ1/4

  • 塩 以上の材料の総重量の0.8~1%

作り方

  • ビーツは洗ってからキッチンペーパーで水気を拭き取り、アルミホイルに包み、天板にのせ、350℉/約175℃に予熱したオーブンで1時間焼く。
  • ビーツをアルミホイルから取り出し、冷ます。
  • ビーツをキッチンペーパーに包むようにして持ち、(蒸し芋を剥くように)皮を剥き、適当な大きさに切る。
  • ひよこ豆はザルにあげ、水気を切る。
  • フードプロセッサーに3、4、にんにく、オリーブオイル、タヒニ、レモン汁、クミンパウダー、コリアンダーパウダー、塩(材料の総重量の0.8〜1%)を入れ、攪拌する。
  • 保存容器に移し、冷蔵庫で3時間ほど冷やす。
  • 器に盛り付け、お好みでオリーブオイル(分量外)を回しかける。
レシピを印刷

こちらのレシピもおすすめ!

投稿日:2024年5月17日 | 最終更新日:2025年3月3日